だんだん春に近づいていることを実感しますね~
だってね、この頃は・・・
雨が降るんですもの~(≧▽≦)
1月2月はね・・・・
雪になっちゃうの~(笑)
やっと雪かきから解放されます~
でね・・・
寒い2月の時期から、3月終わるくらいまでなんですが・・・
寒晒し蕎麦・・・が美味しいんですよ!
那須の住人、
地元の皆様に大人気の「清流の里」さんの寒晒し蕎麦がブレークしていますよ♪
寒い冬の時期に、そばの実を冷たい水にずっと晒しておくと、
とても甘みをもった蕎麦の実になって、
その実を粉にして、そばを打つと・・・・
通常のお蕎麦より、甘みがあって、
美味しいのです。
こちらは天ぷら蕎麦!
「まずはお塩をかけてそのままでどうぞ!」て、お店の方がすすめてくれます
試してみると~~~~
蕎麦本来の香り、甘さを感じることが出来ます。
ぜひ追加でご注文いただきたいのが「これ~~~!!」
イワナの塩焼きです!!
炭火でじっくり焼いてくれるので、
身がほくほくしてて、それは美味しいです。
3月末まであるかな・・・
寒晒しのそば粉がなくなり次第「寒晒し蕎麦」は終了です。
通常のお蕎麦になりますよ(もちろん、通常のお蕎麦も美味しい!)
ぜひぜひ、この時期にしか味わえない、「寒晒し蕎麦」を那須高原清流の里さんでどうぞ!
#那須#寒晒し蕎麦#那須高原清流の里#春休み